お風呂・トイレのコバエ対策でペットや赤ちゃんを守る方法

ゆったりと寛ぐためにお風呂に入ろうとすると、コバエが飛んでいることがありませんか。
いったいどこから侵入してくるのでしょうか。
キッチンやペットのトイレなどにいるのならわかりますが、お風呂は不思議です。
お風呂に発生するコバエはチョウバエという種類のハエですが、繁殖力がすごいので一度お風呂に入って産卵してしまうと大変です。
実はコバエが好む環境がお風呂にはあるのです。
それは排水溝のヌメリや髪の毛の塊が集まっているところ、シャンプー台などです。
不潔でカビが生えていそうなところを、コバエは好むのです。
したがってコバエの発生を防ぐには、排水溝をいつも綺麗にしておくこと、また窓や戸をいつも閉めておくことなどの対策が必要です。
-
前の記事
お風呂・トイレのコバエ対策に使える商品
-
次の記事
お風呂・トイレのコバエ対策はここに注意